無印良品が竹を使った収納用品10種類と収納家具5種類を、2023年2月23日(木)から全国の無印良品とネットストアで発売する。
竹はCO2を吸収して酸素を放出することができ、地球温暖化防止の観点から注目されている素材。また、丈夫でしなやかなため、収納用品や収納家具の素材としても適している。その特性を活かして、新商品の「重なる竹材整理ボックス」3種と、リニューアル商品の「重なる竹材長方形ボックス」7種が登場する。
整理ボックスは、片手で持てるサイズのため、持ち運びできる小物入れにおすすめ。長方形ボックスは、無印良品のモジュール(標準寸法)にあったサイズで作られているため、スタッキングシェルフなど、当社の収納家具にぴったり収まる。別売りのフタを使用すれば、積み重ねて収納することも可能だ。
また、夏以降には「幅が変えられる室内ハンガー」、「折りたためるスツール」、「踏み台」の発売を予定している。
【ラインナップ】
・重なる竹材長方形ボックス ハーフ中:1,990円(税込)
・重なる竹材長方形ボックス ハーフ小:1,690円(税込)
・重なる竹材長方形ボックス フタ:1,290円(税込)
・重なる竹材長方形ボックス フタ ハーフ:990円(税込)
・重なる竹材長方形ボックス 大:2,690円(税込)
・重なる竹材長方形ボックス 中:2,990円(税込)
・重なる竹材長方形ボックス 小:1,990円(税込)
・重なる竹材整理ボックス 大:1,190円(税込)
・重なる竹材整理ボックス 中:1,190円(税込)
・重なる竹材整理ボックス 小:890円(税込)
・竹材 フリーラック1段:1,290円(税込)
・竹材 フリーラック3段:2,490円(税込)
・竹材 ラック付きタオルハンガー:2,990円(税込)
・竹材 コーナーラック1段:990円(税込)
・竹材 コーナーラック3段:2,490円(税込)
無印良品公式のワケあり品をネット販売「もったいない市」開催中
>> 無印良品公式ホームページ
コメント