2025年1月2・3日に行われた箱根駅伝で、青山学院大学が2年連続8回目の総合優勝を果たした。
そんな青山学院大学をはじめとする選手たちの足元をサポートしたのがadidas(アディダス)のランニングシューズ。今大会では、アディダスがシェア1位となっている。
本格的なマラソンランナーのパフォーマンスを発揮するだけでなく、ファッション性にも優れているので、ランニングを新たに始める方にもおすすめ。お値段も1万円台~8万円台と幅広い価格帯を展開。1月2日(木)より順次発売になった新作をご紹介します!
アディゼロ SL2 ランニング
アディゼロ SL2 ランニング
カラー・品番:Cloud White / Core Black / Lucid Red(JR0738)
価格:14,300円(税込)
特徴:日々のジョグに軽さを求めるランナー向け。キビキビと反応の良い走りを導くLightstrike Proと、エネルギーの反発を異次元のスピードに変える軽量クッショニングが特徴。通気性を発揮するエンジニアードメッシュアッパーを搭載。
アディゼロ ジャパン 9 ランニング
アディゼロ ジャパン 9 ランニング
カラー・品番:
Cloud White / Core Black / Lucid Red(IF9418)
Grey Two / Lucid Red / Grey(IH5752)
価格:17,600円(税込)
特徴:Lightstrike Proミッドソールを搭載した、速さを重視した軽量シューズ。
アディゼロ ボストン 12
アディゼロ ボストン 12
カラー・品番:Cloud White / Core Black / Lucid Red(JQ2554)
価格:18,700円(税込)
特徴:中距離から長距離のランニングに対応するよう設計されたシューズ。
アディゼロ タクミ セン 10
アディゼロ タクミ セン 10
カラー・品番:Cloud White / Core Black / Lucid Red(IH5717)
価格:22,000円(税込)
特徴:剛性のあるENERGYRODSを搭載した、2層構造のLIGHTSTRIKE PROクッショニングが特徴。
アディゼロ アディオス プロ 4
アディゼロ アディオス プロ 4
カラー・品番:Cloud White / Core Black / Silver Metallic(JR1163)
価格:28,600円(税込)
特徴:アディゼロのレース用シューズの最高峰。かかとからつま先へのスムーズな体重移動を可能にし、バネのある効率的なストライドを促す、カーボンを使用したENERGYRODS 2.0を搭載。
アディゼロ プライム X 2.0 STRUNG
アディゼロ プライム X 2.0 STRUNG
カラー・品番:Cloud White / Core Black / Lucid Red(IH5685)
価格:39,600円(税込)
特徴:高さ50 mmになる3層のLIGHTSTRIKE PROを採用。2層のフォームの間に全く新しいエネルギーコアを挟むことにより、軽量化を図りながら、前足部と中足部にバネのような反発をもたせた。
アディゼロ アディオス Pro EVO 1
アディゼロ アディオス Pro EVO 1
品番:IH5564
価格:82,500円(税込)
特徴:超軽量で他を圧倒するスピード。マラソンに挑むランナーたちが自信を持って完走できるようにデザインされた新しいレース用シューズ。
昨年世界で最も勝利に貢献した #アディゼロ にニューカラー登場。
12の世界記録、117の大会勝利を支えたレーシングシューズから幅広い練習に対応するトレーニングシューズまで全6種。
本日より順次発売開始。
👉 https://t.co/rZ9c5VP7Ac#adizero #速くなるためのすべて pic.twitter.com/9E1v1Mahqx— アディダス ジャパン (@adidasJP) January 2, 2025
コメント